Home > News
Sorry,This page is Japanese only.
この度、中国語版のホームページを開設しました。
各ページの右上の言語をご選択いただくと中国語に翻訳したページが表示されます。
なお、一部、中国語に対応していないページもございますので、予めご了承ください。
各ページの右上の言語をご選択いただくと中国語に翻訳したページが表示されます。
なお、一部、中国語に対応していないページもございますので、予めご了承ください。
11 Feb 10:00
2012/02/10より「タクシー楽のり」のサービスのお客様ご乗車時の確認方法を以下の通り一部変更させていただきます。
★現状のお客様ご乗車までの流れ
Step1.
お客様より予約フォームよりご依頼
↓
Step2.
「件名:[Hinomaru]ご予約をお預り致しました」のメールを弊社より送信。
このメール送信時は、弊社内容確認中につき、予約はまだ成立していない状態です。
↓
Step3.
「件名:[Hinomaru]配車のご手配ができました」のメールを弊社より送信。
このメール送信時は、予約は成立済みですが、お車は確定していない状態です。
↓
Step4.
「件名:[Hinomaru]配車のご手配ができました」の上記と同じ件名のメールを弊社より送信。
このメール送信時は、お車の手配ができ、車番が確定した状態です。
また、このメールの文中に「予約伝票URL」を付与しております。
↓
Step5.
ご乗車の際に、上記で送付させていただいた「予約伝票」を弊社乗務員にご提示いただき、予約の認証とさせていただいております。
⇒2/10以降のご予約より
Step4.で送信していたメールの送信を中止させていただきますので、車番のご連絡は、省略させていただきます。
よって、Step5.の「予約伝票」ご提示の代わりにお客様ご指定の「認証番号」をもって認証させていただきます。
そして、ご乗車の際は、弊社乗務員に、お客様ご指定の「認証番号」もしくは「ご利用者名」をお伝えください。
★変更後の流れは以下の通りとなります。
Step1.
お客様より予約フォームよりご依頼
この予約フォーム時にお客様ご指定の「認証番号」をご記入ください。
※認証番号は数字4桁となりますので、ご予約時の予約フォームにてご入力ください。
↓
Step2.
「件名:[Hinomaru]配車のご手配ができました」のメールを弊社より送信。
このメール送信をもって予約成立となります。
合わせて、本メールの文中にお客様ご指定の「認証番号」を付与させていただきます。
車番ご連絡は、省略させていただきますので、予めご了承ください。
↓
Step3.
ご乗車の際に、弊社乗務員に「認証番号」もしくは「ご利用者名」をお伝えください。
★現状のお客様ご乗車までの流れ
Step1.
お客様より予約フォームよりご依頼
↓
Step2.
「件名:[Hinomaru]ご予約をお預り致しました」のメールを弊社より送信。
このメール送信時は、弊社内容確認中につき、予約はまだ成立していない状態です。
↓
Step3.
「件名:[Hinomaru]配車のご手配ができました」のメールを弊社より送信。
このメール送信時は、予約は成立済みですが、お車は確定していない状態です。
↓
Step4.
「件名:[Hinomaru]配車のご手配ができました」の上記と同じ件名のメールを弊社より送信。
このメール送信時は、お車の手配ができ、車番が確定した状態です。
また、このメールの文中に「予約伝票URL」を付与しております。
↓
Step5.
ご乗車の際に、上記で送付させていただいた「予約伝票」を弊社乗務員にご提示いただき、予約の認証とさせていただいております。
⇒2/10以降のご予約より
Step4.で送信していたメールの送信を中止させていただきますので、車番のご連絡は、省略させていただきます。
よって、Step5.の「予約伝票」ご提示の代わりにお客様ご指定の「認証番号」をもって認証させていただきます。
そして、ご乗車の際は、弊社乗務員に、お客様ご指定の「認証番号」もしくは「ご利用者名」をお伝えください。
★変更後の流れは以下の通りとなります。
Step1.
お客様より予約フォームよりご依頼
この予約フォーム時にお客様ご指定の「認証番号」をご記入ください。
※認証番号は数字4桁となりますので、ご予約時の予約フォームにてご入力ください。
↓
Step2.
「件名:[Hinomaru]配車のご手配ができました」のメールを弊社より送信。
このメール送信をもって予約成立となります。
合わせて、本メールの文中にお客様ご指定の「認証番号」を付与させていただきます。
車番ご連絡は、省略させていただきますので、予めご了承ください。
↓
Step3.
ご乗車の際に、弊社乗務員に「認証番号」もしくは「ご利用者名」をお伝えください。
27 Jan 15:00
この度、事業ポートフォリオの最適化、更なるコスト意識の醸成などによる競争力の強化に向け、H23/12/13をもって持株会社による新体制をスタートいたしました。
具体的には、従前のライン部門である4営業所のうち3営業所を独立採算の新設会社として分割し、経営・管理機能と事業執行機能の分離を図ります。これにより、各社の責任と権限を明確にし、コーポレート・ガバナンスの一層の強化をめざすこととなります。
新設会社の独自性を認め、スピーディーな個別の戦略実行を期待する一方で持株会社としては、より戦略面に特化した子会社の舵取りを行い、グループ全体として総合力を発揮し、最大のパフォーマンスを実現させることをめざしていきます。
詳しくは、会社案内の「会社概要」ページをご覧ください。
具体的には、従前のライン部門である4営業所のうち3営業所を独立採算の新設会社として分割し、経営・管理機能と事業執行機能の分離を図ります。これにより、各社の責任と権限を明確にし、コーポレート・ガバナンスの一層の強化をめざすこととなります。
新設会社の独自性を認め、スピーディーな個別の戦略実行を期待する一方で持株会社としては、より戦略面に特化した子会社の舵取りを行い、グループ全体として総合力を発揮し、最大のパフォーマンスを実現させることをめざしていきます。
詳しくは、会社案内の「会社概要」ページをご覧ください。
13 Dec 06:00
この度は、弊社ホームページにて会員登録いただきありがとうございます。
事前にメールさせていただいたご当選者様には本日付で日の丸ミニカー発送させていただきました。
事前にメールさせていただいたご当選者様には本日付で日の丸ミニカー発送させていただきました。
09 Sep 16:00