Home > News
Sorry,This page is Japanese only.
日の丸自動車無線グループはタクシー1,429台で営業しておりますが、日英交通72台が5月頃より随時加わることにより1,501台となり、今後さらにお客様の利便向上に、より一層貢献できるものと期待しております。
日の丸自動車グループは、今回新たに日英交通をパートナーとして迎え、営業面だけでなく、加盟する全社の収益性を追求できるようグループの連携をさらに深めて参ります。
◆日の丸自動車グループ各社の概要
社名 | 代表者名 | 保有台数 | |
既存会社 | 日の丸交通株式会社 | 富田 和孝 | 607 |
株式会社日の丸リムジン | 富田 浩安 | 161 | |
日の丸自動車交通株式会社 | 富田 泰輔 | 110 | |
中央自動車株式会社 | 西郡 秀文 | 80 | |
中央交通株式会社 | 西郡 秀文 | 7 | |
大栄交通株式会社 | 安 光秀 | 80 | |
泰進交通株式会社 | 高澤 泰博 | 48 | |
池袋交通株式会社 | 金 眞黙 | 109 | |
ダイヤ交通株式会社 | 伊藤 孝 | 42 | |
大井交通株式会社 | 金本 康子 | 40 | |
セントラルタクシー株式会社 | 川島 勝 | 24 | |
鳩タクシー株式会社 | 松田 英明 | 44 | |
幸裕自動車株式会社 | 千 柄勝 | 57 | |
株式会社三喜タクシー | 今村 隼雄 | 20 | |
新規会社 | 日英交通株式会社 | 上原 秀雄 | 72 |
TTL | 1501 |
今後とも「腕よりも心で運転」を合言葉とし、人材育成に取り組むことは勿論のこと、最も大切にしたいグループ精神を「共存共栄」とし全員で「心で繋がるグループ」を体現する気持ちでおります。
そして、全社で人材育成に力を注ぎ、サービスの均一化に努め、顧客創造、規模拡大、更なる収益力を目指し、グループ全体で知恵を絞り、次世代の変化に備えるつもりでおります。
お問い合わせ先:
日の丸自動車無線グループ内 日の丸交通株式会社 企画部 西川
25 Feb 10:00
身近で興味はあるけれどよく分からないニュースや旬の話題などから、毎週ひとつのテーマをピックアップして、様々な角度から徹底的に掘り下げて解説する番組『土曜ニュースまるわかり』にて【食べながら糖尿病を改善&ダイエット!最新食事法”ロカボ“】について特集します。
その中で日の丸交通の「メタボ社員ZEROプロジェクト」の第一弾企画『ロカボ・チャレンジ』の取り組みが紹介されます。
番組概要
【番組名】 土曜ニュースまるわかり
【放送局】 BSーTBS
【放送日時】 2016年1月16日(土)午前11時~
詳しくは番組サイトをご覧ください。
http://www.bs-tbs.co.jp/maruwakari/
ロカボ」チャレンジとは?
生活習慣病の予防にも有効といわれる、ゆるやかな糖質制限食(=「ロカボ」)を推奨している山田悟医師(一般社団法人 食・楽・健康協会代表理事)と、一般的な小麦使用のパンと比較して糖質の低い「ブランパン」を扱う株式会社ローソンの協力のもと、メタボ判定を受けた社員30名に3か月間、「ブランパン」などを活用した「ロカボ」の実践を推奨し、その効果を検証しました。
【3か月「ロカボ」チャレンジ】の概要
・対象:平成26年度の健康診断でメタボ判定を受けた社員30名
・期間:平成27年8月3日~10月末日
・内容:
(1)山田悟医師によるロカボ講演
(2)勤務中の食事内容の報告
(3)週次の食前/食後血糖値の測定
(4)タクシー車内に乗務員の「ロカボチャレンジ宣言」を掲出(希望者のみ)
(5)株式会社ローソンとの相互取組み
1)スタート時に、社員にPontaポイント500ポイントを付与
2)期間中ブランパンシリーズ購入1個につき、Pontaポイント150ポイントを付与
3)タクシー車内に「ロカボ」の有効性とブランパンを紹介するツールを掲出
その中で日の丸交通の「メタボ社員ZEROプロジェクト」の第一弾企画『ロカボ・チャレンジ』の取り組みが紹介されます。
番組概要
【番組名】 土曜ニュースまるわかり
【放送局】 BSーTBS
【放送日時】 2016年1月16日(土)午前11時~
詳しくは番組サイトをご覧ください。
http://www.bs-tbs.co.jp/maruwakari/
ロカボ」チャレンジとは?
生活習慣病の予防にも有効といわれる、ゆるやかな糖質制限食(=「ロカボ」)を推奨している山田悟医師(一般社団法人 食・楽・健康協会代表理事)と、一般的な小麦使用のパンと比較して糖質の低い「ブランパン」を扱う株式会社ローソンの協力のもと、メタボ判定を受けた社員30名に3か月間、「ブランパン」などを活用した「ロカボ」の実践を推奨し、その効果を検証しました。
【3か月「ロカボ」チャレンジ】の概要
・対象:平成26年度の健康診断でメタボ判定を受けた社員30名
・期間:平成27年8月3日~10月末日
・内容:
(1)山田悟医師によるロカボ講演
(2)勤務中の食事内容の報告
(3)週次の食前/食後血糖値の測定
(4)タクシー車内に乗務員の「ロカボチャレンジ宣言」を掲出(希望者のみ)
(5)株式会社ローソンとの相互取組み
1)スタート時に、社員にPontaポイント500ポイントを付与
2)期間中ブランパンシリーズ購入1個につき、Pontaポイント150ポイントを付与
3)タクシー車内に「ロカボ」の有効性とブランパンを紹介するツールを掲出
15 Jan 11:00
日の丸交通では、水素で作った電気で走るFCV車の「MIRAI」を東京のタクシー会社として、初めて導入いたしました。
現在東京でタクシーとしてご利用できるのは日の丸交通の1台のみです。
この機会に、究極のエコカーの走りを体感してください!
→「MIRAIタクシー」ウェブサイトはこちら
現在東京でタクシーとしてご利用できるのは日の丸交通の1台のみです。
この機会に、究極のエコカーの走りを体感してください!
→「MIRAIタクシー」ウェブサイトはこちら
29 Dec 09:00
お客様各位
誠に勝手ながら、観光タクシーの受付・お問い合わせにつきましては、下記の期間中、年末年始休業とさせていただいております。
◆年末年始休業期間
2015年12月28日 17:45 〜 2016年01月04日 9:00
上記期間中は、観光タクシーの車両のお手配、観光コースのご提案等のご対応が出来かねますので、
ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
なお、01/05以降の車両のお手配、観光コースのご提案につきましては、
年末年始休業後の01/04に弊社よりご連絡させていただきます。
上記期間中にご予約いただいているお客様で、変更・キャンセル等のご連絡につきましては、
弊社コールセンター(03-3814-1111)までお願いいたします。
尚、プランのご相談については対応しかねますので、ご希望のお客様は当日担当乗務員に
お伝えいただきますようお願いいたします。
2016年も、お客様にご満足いただける商品サービスの提供を目指し、より一層努力して参ります。
今後とも変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
誠に勝手ながら、観光タクシーの受付・お問い合わせにつきましては、下記の期間中、年末年始休業とさせていただいております。
◆年末年始休業期間
2015年12月28日 17:45 〜 2016年01月04日 9:00
上記期間中は、観光タクシーの車両のお手配、観光コースのご提案等のご対応が出来かねますので、
ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
なお、01/05以降の車両のお手配、観光コースのご提案につきましては、
年末年始休業後の01/04に弊社よりご連絡させていただきます。
上記期間中にご予約いただいているお客様で、変更・キャンセル等のご連絡につきましては、
弊社コールセンター(03-3814-1111)までお願いいたします。
尚、プランのご相談については対応しかねますので、ご希望のお客様は当日担当乗務員に
お伝えいただきますようお願いいたします。
2016年も、お客様にご満足いただける商品サービスの提供を目指し、より一層努力して参ります。
今後とも変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
28 Dec 15:00
2015年10月16~17日の2日間、伊豆の湯ヶ島にある荒廃した森の再生活動を行いました。
この活動は、新卒のタクシー乗務員を中心に、樹木の伐採など森の再生化を実現するものです。
日の丸交通では、乗務員の環境意識を高め、さまざまなエコ活動を実施することで、地球にやさしいタクシー会社を目指しています。



この活動は、新卒のタクシー乗務員を中心に、樹木の伐採など森の再生化を実現するものです。
日の丸交通では、乗務員の環境意識を高め、さまざまなエコ活動を実施することで、地球にやさしいタクシー会社を目指しています。



10 Dec 10:34